国税庁より、平成24年10月付で「平成23事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要」が公表されています。
平成23事務年度における法人税、源泉所得税の申告(課税)事績をまとめたものです。
URL: http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2012/hojin_shinkoku/01.pdf
申告件数は276万社、申告所得金額合計は37兆円、申告税額の総額は9兆5千億円となっています。
前年度の平成22年度に比べ、申告所得金額合計は1兆1047億円(3.1%)、申告税額の総額は1496億円(1.6%)増加し、2年連続の増加となったようです。
リーマンショック前の平成19年度では申告所得は50兆円を超えていましたが、平成20年度以降は40兆円を割り込んでいます。
表:法人税の申告所得金額の推移(国税庁より)
「日本の会社はほとんどが赤字」とよく言われますが、件数ベースでは申告件数276万社のうち、黒字申告割合は25.9%となっています。
平成4年以降から黒字申告割合は減少してきており、やはりリーマンショック後の平成20年度以降はさらに落ち込んでいることが見られます。
表:法人税の黒字申告割合の推移(国税庁より)
ただ、25.9%の黒字申告会社の申告所得合計で37兆円となり、黒字申告の1件当たり平均は5209万円の所得となっています。一方、赤字申告会社の申告欠損合計は21兆円で赤字申告の1件当たり平均は1061万円となっています。
数の上では少ない黒字申告会社が日本全体の法人税を支えている姿が見て取れます。
0 件のコメント:
コメントを投稿