Google アナリティクス

Googleウェブマスター

ラベル ETFラップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ETFラップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年9月13日日曜日

週刊東洋経済(2015年9月19日号)「やり直し相場ではじめるETF(上場投資信託)超入門」

週刊東洋経済(2015年9月19日号)「やり直し相場ではじめるETF(上場投資信託)超入門」
p56~p97の21頁にわたりETF特集が組まれています。

内容

Part1 市場動向こそ好機 完全入門!今なぜETF投資か(p58-61)
1.下落相場に強い 国際分散投資に最適
2.圧倒的な低コスト 長期投資で最大の武器
3.短期売買も得意 レバレッジ型、VIX連動が急増
4.高い優良株不要 同じ成績で紙くずになる危険もない
5.簡単・格安に取引 ネット証券でいつでも売買
6.投資対象が多様化 新興国や商品、債券にも投資可能
○1000人アンケート
○データ解説 ITバブル崩壊、リーマンショックで起きたこと 国際分散投資は暴落相場を乗り越えた(p62-63)
○10分で学ぶETFの基礎知識(p64-65)

Part2 達人に学ぶETF投資術(p66-71)
・カン・チュンドさん(普陽FPオフィス)~世界経済の成長に乗る王道の国際分散投資
・浅川夏樹さん(「銀座 八千花」オーナー兼個人投資家) ~下落ヘッジ+高分配金で鉄壁
・深野康彦さん(ファイナンシャルリサーチ 代表) 訪日客「爆買い」はこう狙え
・渡邊雅史さん(お金のデザイン チーフETFストラテジスト) 成長、配当、物価ヘッジで勝つ
○レバレッジ・インバースの衝撃 メガバンク、トヨタ株を超える大商い(p72-73)
○著名投資ブロガー 水瀬ケンイチのポートフォリオの組み方 自分で耐えられる最大損失額をまず決めよ(p74-75)

Part3 徹底解剖!ETFの投資対象 相場激変でも慌てない(p76-87)
○代表的なアセットクラス別のETFが紹介(p76-83)
○次のバブル崩壊はETFが引き金か?(p84-85)
○日本人が知らないETF大手の正体(p86)
○ETF大国米国では独立系アドバイザーが活躍(p87)

Part4 買ってよいETF ダメなETF 主要銘柄を徹底評価(p88-97)

マネーの知恵(仮)「「やり直し相場ではじめるETF超入門」週刊東洋経済(2015年9月19日号)を読み解く」では、内容のまとめとコメントが掲載されています。


週刊東洋経済 2015年 9/19号[雑誌]

東洋経済新報社 (2015-09-14)

2014年12月23日火曜日

資産運用に、革命を。 (株)お金のデザインのETFラップが登場

「資産運用に、革命を。」というキャッチフレーズを掲げ、(株)お金のデザインのETFラップが登場しました。

第1回目の説明会があり、下記リンク先にて詳細の紹介がされています。
・マネーの知恵(仮)2014/12/21 (株)お金のデザインの新サービス「ETFラップ」の説明会に行ってきました。
http://money-learn.seesaa.net/article/411045614.html

ETFラップは、日本で初めてETFに特化した投資一任運用サービスです。
日本人の資産価値を保全するために
 世界中のあらゆる資産を投資対象とすること
 独立・中立の立場で行うこと
 一人ひとりに合った運用方針によること
 低コストで実現すること
を目指しています。

<ETFラップの特徴>
1 グローバル
世界中の約5000のETFにアクセス出来る。国内にいながら、海外までも対応できるのが魅力

2 マルチアセットクラス
資産運用研究の第一人者である加藤康之教授(京都大学大学院経営管理研究部)が監修した運用手法によって多種多様なETFを組み合わせ、一人ひとりのライフサイクルに合わせて、200種以上のポートフォリオの中から最適なポートフォリオを提供

3 低コスト
運用額は500万円以上から
販売手数料 0.00%
投資一任運用報酬率 最高1.00%
ETF報酬率平均 0.25%

<新財産三分法 機能的ポートフォリオアプローチ
ロングターム・グロースポートフォリオ
・長期的な高い成長
・株式を中心とするETFへ投資することで、世界中の企業の成長を享受

インカム・ポートフォリオ
・安定的な高いインカムの確保とポートフォリオの安定化(リスク低減)
・国債・社債などのボンドや一部先進国や新興国のハイ・イールド債などが投資対象

インフレ・ヘッジ・ポートフォリオ
・インフレによる物価変動から、資産価値を守る
・インフレに連動するコモディティ(石油、工業用金属、不動産等)、為替などが投資対象

○会社概要
http://www.money-design.com/
・会社名
株式会社お金のデザイン MONEY DESIGN Co., Ltd.

・金融商品取引業者
関東財務局長(金商)第2796号
一般社団法人日本投資顧問業協会加入
投資運用業および投資助言・代理業

・住所
東京都 港区 西新橋 1-1-3

・役員
代表取締役社長 廣瀬 朋由
代表取締役副社長 平子 惠生
取締役 北澤 直
社外取締役 郷治 友孝
社外取締役 藤沢 久美
社外取締役 小泉 泰郎
監査役 島田 精一















写真は現代ビジネスより(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41244)

・株主
谷家 衛
廣瀬 朋由
UTEC 3号投資事業有限責任組合(UTEC:株式会社東京大学エッジキャピタル ※1)
イーストベンチャーズ投資事業有限責任組合(East Ventures)
みやこイノベーションA投資事業組合(みやこキャピタル株式会社 ※2)